About us ブライセンについて

Corporate 会社概要

社名
株式会社ブライセン(BRYCEN Co.,Ltd)
本社
〒104-6591
東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー30F
TEL: 03-6264-7221(代) / FAX: 03-6264-7230

アクセスマップ
代表取締役社長
藤木 優
設立
1986年(昭和61年)4月
資本金
263,007,500円
従業員数
266名
当社グループ計 1,109名(2025年6月1日現在)
主な事業
  • 業務アプリケーション(WEB、スマホ)の設計/開発/運用/保守
  • 自社ソリューションを組み合わせた顧客独自ソリューション(カスタマイズ)の構築
  • 組込みソフトウェア・各種センサ(2D/3Dカメラ等)活用DXソリューション開発
  • 倉庫自動化ロボティクスソリューション(WCS)開発、販売
  • 需要予測型自動発注システムの開発・販売、運用
  • チェーンストア向けDX製品の開発・販売、運用
  • アノテーション・AI学習用データ作成受託、データセット販売
  • AI運用支援・コンサルティングサービス(MLOps)
  • クラウド型倉庫管理システムの開発・販売・運用
  • 物流コンサルティングサービス
  • 上記関連分野のオフショア/BPOを含むサービス事業、関連機器開発事業
年商
41億5千7百万円(2024年10月期実績)
当社グループ計 51億2千8百万円(2024年10月期実績)
取引銀行
東日本銀行
りそな銀行
みずほ銀行
きらぼし銀行
日本政策金融公庫
武蔵野銀行
商工組合中央金庫
北陸銀行
城南信用金庫
千葉銀行
三菱UFJ銀行

History 沿革

1986年 4月
株式会社エイ・アイソフトウェアズ設立
1991年 4月
株式会社ブライセンに社名変更
1996年 1月
マイクロソフト認定パートナー契約
2001年 4月
デジタルトランクサービス(クラウド型ストレージサービス)開始
2001年 5月
Java®認定資格標準テキストを出版
2001年 6月
RelexUS社(USA)と代理店契約
2001年 9月
組込型データベース「Linter」の販売先開始
2002年 3月
ビジネスストランクサービス(法人向けクラウド型ストレージサービス)を開始
2002年 4月
ORACLE MASTER Silver®標準テキストを出版
2002年 5月
B-Rappore®が富士通PDA「Pocket LOOX®」に搭載
2003年 7月
自社製品でBluetooth®を扱う
2003年 9月
JAVA2認定資格標準テキストを出版
2004年 7月
東京都品川区へ本店移転(各事業所を統合)
2005年 10月
オラクル・パートナー契約
2006年 9月
RelexUS社(USA)を完全子会社化
2009年 5月
予測型自動発注・データ分析システム「b-Luck Jobber」の発売を開始
2013年 8月
子会社BRYCEN Vietnam Co., Ltd.(ベトナム フエ)設立
2014年 12月
Brycen Myanmar の前身であるVERUMLIB COMPANY LIMITED設立
2016年 5月
東京都中央区へ本社移転
2016年 6月
札幌R&Dセンター開設
2016年 6月
VERUMLIB COMPANY LIMITEDからBRYCEN MYANMAR CO.,LTD.に
社名変更
2016年 7月
EC通販に対応したクラウドWMS(倉庫管理システム)「COOOLA」の発売を開始
2017年 9月
高解像度・画像向上ソリューション「i-BIQ」の販売を開始
2019年 5月
子会社BRYCEN Korea Co.,Ltd.(韓国 仁川)設立
2019年 6月
子会社BRYCEN Cambodia Co., Ltd.(カンボジア プノンペン)設立
2019年 7月
鳥取開発センター開設
2019年 8月
Brycen Myanmar Co.,Ltd.マンダレー事務所開設
2019年 10月
一番町開発センター(東京都千代田区)開設
2023年 10月
福岡開発センター開設
ブライセンでは、主体的に「目的」を持ち、「変化」を柔軟に楽しみながら、「粘り強く最後までやりきる」人をお待ちしております。