News

ベトナム フエ科学大学との産学連携による共同研究を実施

お知らせ

2021.9.30

No image

2021年9月30日

2019年3月18日に調印された産学連携の覚書に基づき、ブライセンと当社のグループ会社である有限会社ブライセンベトナム(ベトナム・フエ市)が、フエ科学大学のインターンシップ生を共同で受け入れました。
インターンシップは、フエ科学大学から学生 計12名を迎え、2021年2月~6月末の期間で実施されました。

本取り組みでは、敢えて先進的な技術を研究テーマにしています。
3回目となる今回は、若く有望な学生たちにより以下を一例とした成果が達成されました。

(1) イメージ画像(2D) 用 AIモデル(某セマンティック・セグメンテーション)の研究:
– 当社製アノテーションデータを使った機械学習と、PC用FPGA基板による推論アクセラレーション処理を独自で実現

 

 

(2) 点群データ(3D) 用 AIモデル(某セマンティック・セグメンテーション)の研究:
– 一般公開されているアノテーションデータを使った機械学習と、PC用FPGA基板による推論アクセラレーション処理を独自で実現

 

 

(3) Open Source版SLAM (*1)の研究:
iPad Proを使った 3D地図作成システムのプロトタイプを実現

 

(*1) Simultaneous Localization and Mapping の略

 

【本件に関するお問い合わせ先】
■技術に関するお問い合わせ先:
株式会社ブライセン エンベデッドソリューション部 担当者
MAIL:ets-ldr@brycen.co.jp

■報道に関するお問い合わせ先:
株式会社ブライセン 管理本部経営企画人事部  楪(ゆずりは)/宮本
TEL:03-6264-7221
問い合わせ:https://www.brycen.co.jp/wpnew/contact

一覧に戻る

同カテゴリーの最新記事

メディア・プロモーション

2025.6.5

【メディア】WEBメディア【CRC NEWS】に当社代表藤木のインタビューが掲載されました

お知らせ

2025.5.30

「Dream Train」の子どもたちがご来訪

お知らせ

2025.4.21

ブライセン、ジャパンハートのクラウドファンディングに100万円を寄付

お知らせ

2025.4.11

ブライセン代表 藤木、ハーフマラソン完走!VnExpress Marathon Hue 2025

お知らせ

2025.3.28

ブライセン代表 藤木がVnExpress Marathon Hue 2025へ参加

お知らせ

2025.3.13

ブライセン代表 藤木がフエ省発展への貢献賞とフエ市名誉市民を授与されました