News

ミャンマーでDreamTrain IT講座を開催しました

お知らせ

2023.4.6

ブライセンは、国内外で医療協力を展開するNPO法人ジャパンハートの活動に協賛し、支援をしてまいりました。
今回、同法人が運営するミャンマーの養育施設「Dream Train」(ドリーム・トレイン)から9名の子どもたちに、ブライセンミャンマー開催のビジネス基礎・IT講座に参加し、Excelの使い方とデーターベース言語の一つであるSQLを学ぶ全5回の講義を受けていただきました。

講師通訳は、Dream Train の卒業生であるブライセンミャンマー社員が担当しました。最初はパソコンがたくさん置いてあるオフィスに子どもたちは緊張気味でしたが、卒業生の活躍する姿を見て笑顔も見られました。
初回の授業では、プログラミングを学ぶ前に「効率のよい仕事(学習)の仕方」として、5W1Hを基本とした伝え方やメモをとることの重要性など、仕事をする上でとても重要な要素について講義しました。
2、3回目の講義では、Excelを使用して計算式の入力やデータ集計、マクロなどの演習をし、4,5回目の講義ではSQLに関する授業を行いました。
子どもたちは、試行錯誤しながらも問題を解決する楽しさを体験していただきました。

ブライセンは今後も、未来を担う子どもたちへの支援を継続するとともに、国境を越えた地域の産業発展に貢献してまいります。

■【特定非営利活動法人ジャパンハートについて】
https://www.japanheart.org/
ジャパンハートは、2004年に設立されたた国際医療NGOです。
「医療の届かないところに医療を届ける」をミッションとして、日本だけでなくミャンマー、カンボジア、ラオス等の東南アジアで、
医療者とボランティアの派遣、診療・手術などの医療支援の実施の他、保健活動、医療人材育成支援、養育施設運営などを展開しています。

■【Dream Train(ドリーム・トレイン)について】
https://www.japanheart.org/activity/education/actv-dream-train.html
ジャパンハートが2010年にミャンマーで開設した養育施設です。
ミャンマー国内において、病気で親を亡くした子どもや貧困や紛争などさまざまな事情から厳しい環境で生活する子どもたちを受け入れています。
子どもたちが、安心して過ごし夢を育んでいける生活の場を提供するだけでなく、自立を目的としたキャリア教育・職業訓練も実施されています。

問い合わせ先

株式会社ブライセン

経営企画部

TEL:03-6264-7221(代表)

一覧に戻る

同カテゴリーの最新記事

お知らせ

2025.5.30

「Dream Train」の子どもたちがご来訪

お知らせ

2025.4.21

ブライセン、ジャパンハートのクラウドファンディングに100万円を寄付

お知らせ

2025.4.11

ブライセン代表 藤木、ハーフマラソン完走!VnExpress Marathon Hue 2025

お知らせ

2025.3.28

ブライセン代表 藤木がVnExpress Marathon Hue 2025へ参加

お知らせ

2025.3.13

ブライセン代表 藤木がフエ省発展への貢献賞とフエ市名誉市民を授与されました

お知らせ

2025.2.18

ブライセンベトナム協賛「HUE JOGGING 6」、ブライセン代表 藤木が完走