ブライセングローバルニュース|2025年1月号
グローバル
ブライセンは、グローバルニュースを毎月1回メールにて配信しております。
グローバルニュースには、海外ニュースやブライセンの新たな取り組み・ソリューション等をお届け致します。今回は、2025年1月号の内容をお届けいたします。
1.ブライセンベトナム技術情報:株式会社エクス様向け生産管理パッケージ開発のご支援
エクス様は製造業向けITソリューションを提供されており、主力製品として生産管理パッケージの開発・販売を行っております。今年より、エクス様の新しい生産管理システムの開発において、弊社のベトナム開発チームをご活用頂いており、高い評価をいただいております。
本プロジェクトでは、技術面の上流工程から開発支援を行っています。エクス様と密接に連携しながら、開発言語の選定、アーキテクチャの設計・構築、さらにはCI/CD環境の構築までをベトナムチームが担当しております。
■エクス様からのコメント(抜粋)
当初のプロトタイプ開発から現在に至るまで、複数のタスクが重なる状況の中、少数精鋭で着実に進行いただいており、大変高く評価しております。
今後もお客様との密なコミュニケーションを大切にしながら、開発品質の向上を図り、キーパートナーとしてより一層のご支援を続けてまいります。
エクス様HP:https://www.xeex.co.jp/
2.ブライセンベトナム情報:12月にはお客様5社がブライセンベトナムをご訪問頂きました
ブライセンベトナムリソースをすでにご活用頂いている、又は、ご活用を検討している5
つの企業様にフエにあるオフィスにご訪問頂きました。
今回は、大手建設企業様、大手自動車メーカー様等、ご訪問頂きました。訪問にて、オフィスや開発環境を目視でご確認頂き、セキュリティ等について安心して頂くことになっております。開発メンバーとの懇親会も実施させて頂き、親近感とメンバーのモチベーション向上に繋がっております。
その他、ユネスコの世界文化遺産であるフエ王宮や帝廟、フエ科学大学等市内視察も実施し、フエの特徴と魅力を実感して頂きました。
3.ベトナムニュース:2025年1月1日からフエが中央直轄市に
11月30日に国会は、北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市を中央直轄市とする決議案を賛成多数で可決し、2025年1月1日に発行しました。
フエ市は中央直轄都市として都市化率や1人当たりの平均所得は低いものの、世界文化遺産に登録されたフエの建造物群をはじめ、固有の歴史・文化的価値があり、都市化率よりも都市開発の質と持続可能性が重視されると評価されました。
中央直轄市になることで、経済成長率や都市開発がされに進むことが期待できます。ブライセンベトナムもフエ市の発展とともに成長していきます。
URL:国会、フエの中央直轄市格上げを承認
4.ベトナムニュース:スマートシティ管制センターを視察
12月10日フエ市のスマートシティ管制センターへ視察に伺いました。
2025年1月より中央直轄都市に向けて、2019年よりフエにスマートシティ管制センターを開所し、市内のIT化を推進されており各所にカメラを設置し、各種情報を集約管理されております。今後の展望として、以下目標をベトナム政府は掲げております。
①2025年までに
北部、南部、中部の3つの主要経済地域(※)に、少なくとも3つのスマートシティを確立。
②2030年までに
ベトナム全国のスマートシティを相互に連結。外国のスマートシティとも、段階的に連携。
③2045年までのビジョン
ベトナムはアジア地域でのスマートな製造の主要な国の1つに。環境、防衛、治安等で、高度なIT、ICTを利用。
URL:フエ:スマートシティ管制センター
問い合わせ先
株式会社ブライセン
ソリューション営業部
住所:東京都中央区明石町8番1号
聖路加タワー30階
TEL:03-6264-7222